テレビ

綾瀬はるかの美肌の秘訣は梅干し?美白を保つ毎日の習慣とは!!【ぴったんこカン•カン】

芸能界ナンバーワンの美白の持ち主と言われている綾瀬はるかさん。
3月19日(金)より、綾瀬さん主演映画奥様は、取り扱い注意 が公開となり、最近よくテレビにも出演されていますね。

今週のぴったんこカン•カンでも、キュートで透明感溢れる綾瀬さんを見れるのがとても楽しみです!

綾瀬さんみたいなモチモチの白い肌になりたい!と思う女性は多いのではないでしょうか。
驚くことに本人によれば、エステや美顔器など特別なことはほとんどしていないのだとか。

そこで、綾瀬さんが取り入れている毎日の習慣ついて探ってみました!
誰にでも簡単にできる習慣なので、ぜひ最後までご覧ください。

毎日梅干しを食べる

綾瀬はるかさんは梅干しが大好きなのだそうです。
梅干しを毎日食べるようで、カリカリ梅を30粒食べてしまい、気持ち悪くなったこともあるのだとか。

梅はたくさんの栄養素が入っていて、とても優れもの。
みかんや林檎よりもミネラルが豊富、カルシウムはリンゴの4倍もあるそうです。

ミネラルが不足すると体内のバランスが崩れ、様々な不調を起こしてします。

梅干しに含まれるクエン酸は、ミネラルを吸収しやすくするために働いてくれて、効率よく ミネラルを摂取することができます。

梅干しに含まれる美容効果について、詳しくみていきましょう!

梅干しの酸っぱさの正体

梅干しには、食欲増進や疲労回復に効果があることはよく知られていますね。

私は、子どもの頃酸っぱい梅干しがとても苦手でした。
食欲がないときや風邪を引いたときに母に梅干しを勧められ、イヤイヤ食べていた記憶があります。

今思い浮かべただけでも唾液が出てしまう梅干しですが、あの酸っぱさの正体は クエン酸というもの。このクエン酸がとても優秀なのです!

梅干しに多く含まれているクエン酸には、 体内をアルカリ性にする効果があり、血液をサラサラにしてくれます。

血液がドロドロだと、血流が悪くなり、体内にも老廃物が溜まりがち…
クエン酸をしっかり摂ることで血液がサラサラな状態に保たれ、体内に溜まった老廃物が排出されやすくなるそうです。
クエン酸のデトックス効果によって、肌荒れを防ぐことに繋がるのです!

綾瀬さんのように血の巡りを良くするよう心がけることで、美白を手に入れることができるのですね。

焼き梅干しでダイエット効果

クエン酸には、代謝を良くしてくれるという効果もあります。
更に焼き梅干しにすることで代謝効果がアップするということが、テレビなどでも紹介され、話題を集めています。

梅干しに熱を加えることにより、梅に含まれるクエン酸と糖が化学反応を起こしてムメフラールという成分が作られます。
血流を良くし、脂肪燃焼効果があるこのムメフラールは、 梅ぼしを加熱することで生まれるのですね。

焼き梅干しの作り方は至ってシンプル、電子レンジでチンするかフライパンで熱するだけ。
これなら私にもできる!!

美肌効果だけでなく、ダイエット効果も期待できる梅干しですが、 毎日食べる梅干しの量は1日1~2個が理想とされています。
綾瀬さんのように吐きそうになるほど食べないよう、注意ですよ(笑)

黒酢でリフレッシュ

綾瀬さんはお酢が大好きで、黒酢やワインビネガーなど数種類の酢を揃えているそうです。
疲れたり、脂っぽいものを食べたあとは、大好きな黒酢をゴクゴク飲みたい衝動に駆られるのだとか!

サラダにも、お酢を多めに入れた手作りドレッシングをかけて食べるそうです。
私はラーメンによく黒酢をかけていますが…
これはあまり意味がない?(笑)

お酢の4倍ものアミノ酸とクエン酸が含まれている黒酢。
アミノ酸について、詳しくみていきましょう!

美肌に欠かせないアミノ酸が豊富

私達の皮膚はタンパク質で出来ていますが、このタンパク質を構成しているのが アミノ酸です。

黒酢に含まれるアミノ酸は、人間の体内では作ることができない 必須アミノ酸9種類のうち、8種類も含んでいるそうです。

美肌を保つために欠かせないコラーゲンの原料でもあるアミノ酸。
黒酢に多く含まるアミノ酸は、美肌を維持するための大事な大事な栄養源なのです。

クエン酸と同様、アミノ酸にも血行促進効果があり、肌の新陳代謝を高めてくれます。
肌の新陳代謝が高まれば、日焼けによる肌トラブルを防ぐこともできるわけですね。


黒酢はそんなに高くなく、料理用なら500円以内で購入できます。
調味料として料理に使えば、無理なく摂取出来るのではないでしょうか!

ただ…黒酢も健康や美容に良いからといって、摂取しすぎるのは注意ですよ。
1日大さじ2杯程度で充分です。

綾瀬さんのあのモチモチ肌をキープし続けられる秘訣が、少しずつわかってきましたね!

生姜紅茶で水分補給

綾瀬さんはお仕事柄、照明などの影響で乾燥しがちな環境に身を置いていますよね。
そんなとき、生姜紅茶を水筒に入れてスタジオなどで水分補給されているようです。

生姜紅茶で体を温める

生姜紅茶は、冷え症や肩こりにも効果があり、お肌の調子を整えるのにも最適だと言われています。

生姜紅茶には、 ジンゲロール ショウガオールという生姜特有の成分が含まれていて、 血行促進や発汗効果、血流をよくする効果などがあります。
そのため飲んだ後に自然と身体が温まっていきます。

夏でもエアコンが効いている部屋では辛く感じることもありますよね。
身体の芯から温まるためにも、綾瀬さんのように生姜紅茶を取り入れてみてはどうでしょうか。

Amazon:生姜紅茶ティーパック

まとめ

ポイント
  • クエン酸が豊富な梅干しを毎日食べて肌荒れを防ぐ
  • アミノ酸が豊富な黒酢を毎日料理に取り入れる
  • 生姜紅茶で体を温め代謝をアップさせる

綾瀬はるかさんの自然体な美容と健康法、これなら手軽に実践できそうですね。
大切なのは、続けていくことなのではないでしょうか。

日々の習慣に綾瀬はるかさん流を取り入れて、肌美人を目指しましょう!